タカナカの鉄道・音楽ブログ

鉄道に乗って旅行や神社参拝をしています。

MENU

群馬の一宮 貫前神社は魅力がいっぱい!鳥居から振り返ると絶景が見れます。

第9回 上野国一宮 貫前神社

こんにちは、タカナカです。

今年の6月に群馬県唯一の一宮ある貫前神社に参拝しました。

✳︎このブログでは主に全国の一宮神社の参拝記を投稿していきます。どうぞよろしくお願いします。

最寄駅は上信電鉄 上州一ノ宮駅

上州一ノ宮駅高崎駅から上信電鉄に乗って約30分で到着します。上信電鉄はレトロな車両がありまして、今回乗車した車両にはエアコンは付いておりません。一見暑すぎるのではないかと思ったのですが、上信電鉄の非冷房車の窓は開閉可能で、そしてローカル線にしては高速で運行することから、風が程よく車内に入り、特に問題はありませんでした。むしろ涼しくて気持ちが良かったです。詳しくは動画で解説しております。

貫前神社は入口に着いてからが大変!まるで登山

上州一ノ宮駅からこちらの入口まで約10分で到着します。ですがここからが大変です。境内は山の上にありまして、急な登り坂を進まなければなりません。まるで登山です。

✳︎上州一ノ宮駅にはタクシーが1台待機しておりまして、坂を登らずに境内手前まで向かうことができます。しかし境内にも急な下り階段がありますので、足が不自由な方は考慮の上、参拝をすることをお勧めします。

 

f:id:takanaka-train:20190914230204j:plain

f:id:takanaka-train:20190914230237j:plain

そして10分ほど坂道を登った後には、大鳥居まで向かう急な階段があります。途中で足が痺れました…

f:id:takanaka-train:20190914230255j:plain

境内は全国でも珍しい下り宮という構造

そして総門手前に到着しました。貫前神社の境内は下り宮という構造で、総門に入ってすぐに下り階段があり、その奥に楼門と社殿があります。下り宮は全国でも大変珍しく、私は初めての体験でした。また1400年の歴史があるそうです。

f:id:takanaka-train:20190914230327j:plain

f:id:takanaka-train:20190914230346j:plain

貫前神社の境内風景

こちらは楼門です。木々に囲まれてより迫力を感じさせます。また、国の重要文化財に指定されております。そして楼門の奥には社殿がありまして、徳川家光公、綱吉公の造営であるそうです。社殿は名前を記入して見学することができます。昭和天皇も訪れたことがあるとのことです。

f:id:takanaka-train:20190914230412j:plain

御朱印

令和元年六月十三日、ブログ上ですとこれで9個目です。

f:id:takanaka-train:20190914230432j:plain

まとめ

感想といたしましては貫前神社は境内まで向かうまでが大変ですが、山を登った分、富岡市を見渡せる絶景を見ることができます。晴天時には荒船山も見えるとのことです。とても綺麗でした。

そして境内も下の宮という珍しい構造で新鮮でした。また参拝に訪れたいと思います。

f:id:takanaka-train:20190914230457j:plain

f:id:takanaka-train:20190914230719j:plain

上信電鉄沿線には他にも観光地がいっぱい

上信電鉄沿線には貫前神社他にも、世界遺産富岡製糸場群馬サファリパークがあります。是非そちらに行かれた際は参拝してみるのはいかがでしょうか。最後まで見ていただきありがとうございました。

貫前神社の動画はこちらから


上信電鉄に乗って観光!運賃が高いだけじゃない【高崎~上州一ノ宮 1906】

よろしければチャンネル登録お願いします!

www.youtube.com
 

埼玉の一宮神社その3 氷川女体神社に参拝しました。

第8回 武蔵国 氷川女体神社

こんにちはタカナカです。

今回は埼玉の一宮神社その3ということで、浦和にある氷川女体神社を参拝していきます。このブログでは主に全国の一宮神社の参拝記を投稿しております。よろしくお願いします。

最寄り駅はJR浦和駅

氷川女体神社はJR浦和駅からバス、徒歩合わせて約30分くらいのところに位置します。駅から離れていますし、バス停からもかなり歩きます。そして神社は大きな公園の近くにあります。当日は桜がきれいでした。

 

f:id:takanaka-train:20190913164415j:plain

氷川女体神社の境内風景

境内は階段を登ったところにあります。階段下のベンチには現地にお住まいの人が集まって話していました。公園も含め、この辺りは憩いの場なのかもしれません。

f:id:takanaka-train:20190913164435j:plain

 

そして境内に移ります。木々が生い茂っており趣を感じます。

f:id:takanaka-train:20190913164452j:plain

 

 

f:id:takanaka-train:20190913164527j:plain

 

境内の中央には、歴史がありそうな大きな木がありました。

f:id:takanaka-train:20190913164543j:plain

御朱印

御朱印ですが、当日の参拝時間が御朱印の締め切りの16時を過ぎてしまったため、頂くことはできませんでした。またもう一度参拝していきたいと思います。

まとめ

感想といたしましては、駅から離れていることから、神社に近くごとに、都会的な浦和駅から、住宅地、畑へと変わっていく光景は見応えがありました。冒険とはこのようなことなのかもしれません。今まで参拝した神社は観光地の役割もありまして、売店や土産屋さん、行き先の看板などがありますが、今回はなかったです。秘境地に来たようでとても新鮮でした。

 

以上です。見ていただきありがとうございました。

 


氷川女体神社 武蔵国 境内風景【一之宮神社】

 

よろしければチャンネル登録お願いします!

www.youtube.com

埼玉の一宮神社その2 秩父神社に参拝しました。

第7回 知々夫国一宮 秩父神社

こんにちはタカナカです。今回は埼玉県の一宮神社その2ということで、知々夫国の秩父神社について紹介します。

※このブログでは主に全国の一宮神社の参拝記を投稿しております。どうぞよろしくお願いします。

最寄り駅は西武秩父線 西武秩父駅or秩父鉄道 御花畑駅

秩父神社西武秩父線 西武秩父駅秩父鉄道 御花畑駅から徒歩10分以内に位置します。西武秩父駅に向かう際は、西武池袋線の特急を使うのが便利です。新型特急のラビューは未来の特急列車でして、ボディが銀色で統一、窓は大きく眺望にすぐれ、席はゆったり。よって秩父まで快適な時間を過ごすことができます。

 

f:id:takanaka-train:20190913164019j:plain

秩父神社の境内風景

秩父神社は徳川家と関係がありまして、こちらの社殿は徳川家康公から寄進されたと言われています。よって江戸時代初期の建築様式を確認することができます。また毎年行われる例祭は2016年にユネスコ文化遺産に登録されました。

 

f:id:takanaka-train:20190913164034j:plain

 

f:id:takanaka-train:20190913164048j:plain

 

f:id:takanaka-train:20190913164113j:plain

 

f:id:takanaka-train:20190913164131j:plain

 

御朱印

f:id:takanaka-train:20190913164156j:plain

まとめ

感想といたしましては、秩父は山々に囲まれていまして、この地方をずっと見守ってきたような歴史の重みを感じました。秩父神社に参拝した後は、駅前に温泉に浸かるのも良いですし、これからの季節では山々の紅葉を見に行くのも良いと思います。

 

次にグルメの情報ですが、秩父名物の豚味噌丼はジューシーでお肉はとても柔らかくおいしいです。近日に豚コレアが発生したりと、少し問題となっていますが、私にとって豚丼といったら秩父ですので、早く解決されることを願うばかりです。

 

そして近年では西武池袋線の観光が注目されています。飯能にはムーミンパーク←フィンランド風があり、入間市にはアウトレット、コストコがあります。是非秩父に行ったときには、そちらに足を運んでみるのも良いと思います。最後まで見ていただき、ありがとうございました。

 


秩父神社 知々夫国 境内風景【一之宮神社】

 

よろしければチャンネル登録お願いします!

www.youtube.com

埼玉の一宮神社その1 氷川神社に参拝しました。

第6回 武蔵国 氷川神社

こんにちは、タカナカです。今回は今年の春に一之宮神社の氷川神社に参拝しましたので、紹介していきます。

 ※このブログでは主に一宮神社の参拝記を投稿しております。どうぞよろしくお願いします。

最寄り駅はJR大宮駅

氷川神社は大宮駅から徒歩15分くらいのところに位置します。埼玉には3つの一之宮神社がありまして、大宮の氷川神社、浦和にある氷川女体神社、秩父秩父神社です。

f:id:takanaka-train:20190913164715j:plain

 

神社までの道のりはこちらのような大きな赤い鳥居の下を通って向かいます。何軒か土産屋さんもありました。それにしても大勢の人がいますね。

f:id:takanaka-train:20190913164733j:plain

氷川神社の境内風景

こちらは境内から見た鳥居です。神社には年間約200万人の方が参拝するとのことです。

f:id:takanaka-train:20190913164752j:plain

 

大宮の氷川神社は全国の氷川神社の総本山です。大宮の宮という名は氷川神社に由来するとされます。

f:id:takanaka-train:20190913164808j:plain

 

f:id:takanaka-train:20190913164821j:plain

 

f:id:takanaka-train:20190913164834j:plain

 

御朱印

飴のおまけ付きでした。とても美味しかったです。

f:id:takanaka-train:20190913164855j:plain

まとめ

以上です。氷川神社は埼玉1のビックターミナル駅である大宮駅からアクセスが良く、境内も広大で、大変美しかったです。是非大宮に行かれた際は一度参拝してみるのはいかがでしょうか。

 


氷川神社 武蔵国 境内風景【一之宮神社】

 

よろしければチャンネル登録お願いします!

www.youtube.com

伊豆国一宮 三嶋大社に参拝しました。

第5回 伊豆国一宮 三嶋大社

こんにちはタカナカです。昨年の冬に一宮神社の三嶋大社に参拝しましたので、ブログで振り返ります。

※このブログでは主に全国の一宮神社の参拝記を投稿しております。どうぞよろしくお願いします。

最寄り駅はJR東海道線 三島駅

三島神社とは伊豆国の一宮でJR東海道線三島駅から徒歩15分くらいのところに位置します。東京からですと、新幹線こだまorひかりで向かうのが良いでしょう。

f:id:takanaka-train:20190913162105j:plain

三嶋大社の境内風景

こちらが三嶋大社の西口ですね。小さな池があります。

f:id:takanaka-train:20190913162047j:plain

 

拝殿に向かいます。境内は広大です。三嶋大社は古くから伊豆国一の宮として栄え、源頼朝が源氏の再興を祈願したと言い伝えられております。

f:id:takanaka-train:20190913162144j:plain

f:id:takanaka-train:20190913162211j:plain

f:id:takanaka-train:20190913162232j:plain

f:id:takanaka-train:20190913162258j:plain

 

御朱印

平成三十年十二月十八日

f:id:takanaka-train:20190913162314j:plain

まとめ

感想といたしましては、三島駅東海道新幹線の停車駅でもあり、伊豆に向かう際の玄関口であるので、一度途中下車して参拝するのも良いかもしれません。神社までの道のりはフラットで、またバスで近くまで行くこともできます。

 


JR東海道線 三島駅を散策!三嶋大社参拝【三島→東京 1908】

 

よろしければチャンネル登録お願いします!

www.youtube.com